ご挨拶

一般社団法人日本マーチングバンド協会
理事長 竹村 憲夫

 全国のマーチングを愛するすべての皆様、協会会員の皆様、平素より、協会の運営・取り組みにご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
 皆様方のご支援を受けまして、第52回マーチングバンド全国大会、第 8回カラーガード・マーチングパーカッション全国大会、第23回マーチングステージ全国大会 2025につきましては、沢山のお客様をお迎えして開催することができました。
 これもひとえに、皆様方のご支援の賜物と感謝申し上げます。ありがとうございました。
 協会といたしましては、今年度の事業としてさらに、第116回マーチングバンド指導者研修会(春期キャンプ)を計画、準備しているところでございます。どうぞ引き続きのご理解ご協力を賜りたいと思います。

 さて、マーチングバンドを取り巻く環境は大きく変化してきました。学校現場では働き方改革、部活動のガイドラインなどにより大きな変革の波が起こっています。また、すべてのマーチングバンドの喫緊の課題として、各場面でのハラスメント防止に対応することが求められています。
 マーチングバンド協会は、暴言・暴力・ハラスメント・差別は許さない。そして青少年の健全育成に努め、子ども達の見本となる社会人を目指して努力する。という決意のもとに「ハラスメント撲滅宣言」の制定準備をしております。
 どうぞ、それぞれのお立場での意識改革とハラスメント防止に努めていただき、健全なマーチングバンド活動と環境を整えていけるようご高配いただければ幸いです。
マーチングの作品の素晴らしさを求めると共に、マーチングによる仲間との絆作りが、人生の友として価値あるものとなり、日本の文化の一翼を担う活動となりますよう、共に手を携えて進んでいきたいと思っております。
 この一年が皆様にとって更なる飛躍と、一層充実した素晴らしい一年となりますよう、心からお祈り申し上げます。

一般社団法人日本マーチングバンド協会は

 ・暴言・暴力・ハラスメントは許しません。
 ・いかなる差別も許しません。
 ・青少年の健全育成に努めます。

※2025年2月15日理事会決議事項